【人生】

この道を行けばどうなるものか…猪木さんの名言が脳裏を過ぎる?行けば分かる行く前から分かってるから行くそんな確信と共に京都に引っ越しましたこれは全て今までの人とのつながりのおかげみんなの導きがあって今の意識が作られてる私の人生もっと輝くように…

【真剣さ、熱心さ】

昨日、地域の農家さんの集まりがありましたそこで、一昨年からメロン栽培でお世話になっているこだわりと我の強い農家さんからお言葉をいただきましたそれはお前さんは真剣だから教えたという言葉私としては真剣に取り組むことは当たり前だと思って取り組ん…

【ポイっ】

良く外を歩きますそうすると道に捨てられたゴミが良く目に入ります特に空き缶とペットボトル今日は1つはポケット2つは両手でペットボトルを持ってまるで沢山のお茶と乳酸菌飲料を飲みながら歩いているように見受けられたと思いますw歩きながらなんで捨てる…

【遺伝と現在】

昔、こんなことがあったそうです産まれたばかりの野生の熊を保護し野生から離れたところで育てました大人になり、野生に戻すため川で訓練を始めた日物心ついてから、一度も野生に出たことのない熊はひとりでに鮭を取り始めたそうですさらに、綺麗に川辺にオ…

【サボテン】

サボテンの栄養価がすごい そんなことに 1921年の本で 初めて知りましたw 本によると サボテンは 昔は水の底にいた植物が 日照りとなり 干上がった場所に適応し、 さらに、外敵から身を守るため 刺を装備するに至った この進化は何万年という 時間をかけて起…

【世界創造】

尊敬する方の推薦図書読書中1921年に書かれ1955年に復刊された植物の育成者のお話旧字体を調べつつ哲学的表現を解読しつつ辞書を読むようなスピードで読書中wまだまだ全8巻中の1巻の34/303ページですが深いなぁと思ったのでシェアしたいと思いました「岩山の…

【心に従う】

12日間ほど山梨と北海道で自然を感じる人との繋がりを感じるそんな日々を過ごしました人が心を緩める時とは美しいものや温かいものに触れる時なんだと改めて感じられるようなそんな時間でした美しさや温かさがどんなものかそれがわからなかったり刺激を優先…

【原点に学ぶ】

..縄文時代の建物から自然の仕組み、人がどう関わってきてどう関わることが全体最適なのかその繋がりを学びました人間の原点に自然との関わり方を学ぶ原点にみる建物も自然も植物も基礎となる要素の一致そういうものを知り、感じ、活かすことそういえばちょ…

【地域に根ざす】

甲斐市竜王で自然栽培に取り組む親友のお家へ竜王という地域に根ざすことを心に決めていてこの地の農業を盛り上げたいと頑張ってます竜王地域には八幡芋という地域特産品がありますねっとりとしていながら食感もしっかりしていて甘みの深い里芋彼の作った八…

【学ぶ心構え】

昨日は メロン農家さんを 訪ねて富士山の麓まで この農家さんは 無農薬無肥料での メロン栽培に 取り組んでいます 普通にメロンを作ることですら さまざまな問題が起こる そんな難関の答えを 5年かけて導いていました いろいろと話を聞いて 最後に、 「言葉…

【奉仕】

昨日の夕方地元に帰省しました実家は高いところにある最寄駅から車で20分ほど下ったところ私は昔からこの道のりをよく歩く普通の人は多分歩かないとこだと思いますw昨日も意気揚々と歩き始めたのはいいものの止んだと思った雨が再び降ってきちゃいました…そ…

【変換】

福袋で水回りの製品を買いました水回りの製品について回るのが混合水栓の変換国際規格のG1/2というサイズに一致しないサイズが多い今回はT〇〇O製の混合水栓に合うような変換を求めてホームセンターへいろいろ探し回ったけど、変換のみ単体では売ってない…何…

【繋がりとイノベーション】

新しいを生む何かとぶつかることで生まれる可能性こう考えたときに私の中では繋がりとぶつけようと思いましたありがたいことにこの地に居て気の合う方とのご縁を少ないながらも繋がせていただいますその方々とのご縁をより大きいものにしたいと思いました最…

【個性】

昨年の2018年11月今の車を買いましたそして早くも15000キロあまりそんな愛車の3回目のオイル交換雪のパラつく青空ガレージでの作業寒いので嫌でも要領良くなりますwそんな3回目のオイル交換で初めて使ったアイテムにこの車種の歴史を感じましたそれは車載ジ…

【炭水化物】

人や動物を含む有機物って必ず炭素が入ってるこの炭素の生態系で見たスタートは植物の光合成二酸化炭素と水から炭水化物を作ってる炭水化物は酸素を使って二酸化炭素を出すことでエネルギーとしている極論、車と一緒多くの人が注目するタンパク質も炭素と窒…

【いつ解決するのか】

考えだすと湯水のようにフラッシュバックする昨日、メロン生産についてまとめていてこんなものなんだなぁと改めて思ったことです熱いうちに振り返るとあっという間に大切だと思ってたことがまとまる振り返るには振り返るネタが必要日々の生産現場で起こる現…

【活気】

年末年始、いかがお過ごしでしょうか実家に里帰り海外へお仕事などなどそれぞれの年末年始かと思います私はというと毎年恒例で地域の小売店でお祝いで食べるお寿司やオードブルを受け渡すお役目をいただいてますw自慢ではないですし悲観しているわけでもない…

【自然との調和】

明けましておめでとうございます今年は自然との調和に挑戦します自然とは生理生態微生物のおりなす法則性調和とは2つ以上のものが美しくまとまり周囲のものにより良い影響を与えることこう解釈します食用植物(農産物)との調和への挑戦を通して人との調和…

【調和する】

昨日は蕎麦を打ちました太さもまちまち麺も切れやすくなりましたwでも、おいしいと言っていただけ幸せな気持ちになりました..工程は水回し練り延したたみ切りこれだけ..材料は蕎麦粉と水この調和だけそれでも、切り終わってみたら途中で切れちゃうとか茹でた…

【新しいを迎える】

大掃除をしてどこ行ったんだろ〜とずっと思ってたものが見つかる…大切だからとものすごい昔に買った宝物が見つかる……とくに、なくてもなんとかなるけどあったら良いくらいのもの見つかった感動と果たして、使うのか?という疑問いつまでもため込まず思い出に…

【修復】

愛車のもげた排気管もげた先にはシコりが残りシコりをとるのに2時間…wシコりを取りつつ本体は傷つけないように慎重にまるで、人間関係の修復そう思いながら格闘しました大切なのは焦らないこと時間をとってじっくりと何が引っかかっているのか原因を見極める…

【100%対応】

昨日、某農機メーカーに部品について問い合わせに行きましたそもそも年末だけどやってんのかな?と思いつつw従業員さんの車は少ないけど開いてるっぽい感じ来たからには、中入ってみようということで入っていくと、部品の部門の方だけ少人数で働かれてました…

【性質を活かす】

昨日は先行して来年春からに向けての働き手のみなさんの面談をさせていただきました1人1時間ずつくらい内容は人によってですが、ベクトルは農場で愉しく働きたいそして、こちらとしてはそのために最大限何ができるのか全てが出来なくてもより良くしようとす…

【繋ぎ目】

先日、愛車の排気管が走行中にもげました繋ぎ目の錆が酷くてもげたので排気管が落ちることはなくただ爆音になりました…w手のかかる子ほど可愛いもの氷点下の青空ガレージで交換作業これも良い思い出と思って長く乗りたいと思います何事も、繋ぎ目が大切夫婦…

【毎年の幸せ】

クリスマスはどのようにお過ごしでしょうか?私は、北海道に来てから某小売店の予約ケーキ受け渡しの任を毎年、仰せつかってますクリスマスだからこそ満面の笑み喜びの気温かさをひしひしと感じてきましたさながら、小売の醍醐味だけ味わう応援w毎年、ありが…

【動いて気づき知る】

一生の別れというのは心が離れなければ訪れない逆に心が互いに離れれば近くにいても別れと等しい顔が見れなくなっても心は繋がっているそう思うしそうとしか思えない大きな視点での志が同じ方向を向いていたら自然と繋がるそして、人生の中でそんな出会いが…

【我家のあり方】

昨日は久しぶりに部屋を掃除しましたしばらく家を空けてたことを言い訳にしてなかったw今年の中で磨くことに意識もクリーンにする意味合いがあると知りましたなので、床を磨いたり壁を磨いたり当たり前ですがここまでやると空気が澄むwそして、達成感や室内…

【人間関係】

人に変わって欲しいとか人を変えたいと願うなら自分も変わる必要がある私は我慢しているなるべく接しないよう気をつけているという考えこれは、相手が変わることをただただ強要しているに過ぎないこうしているうちにどんどん距離は離れ自身の内には暗いもの…

【一期一会】

話してたらもうこんな時間そんな関係の人とどれだけ巡り合えたかそんな関係をどれだけ大切にするか物理的な距離が近くても遠くても心の距離は離れないまるで、地元の同級生のようなそんな感覚昨日はこれを再認識する1日でした今年の出会いに感謝して来年も良…

【尊敬と成長】

昨日、北大農学部の元教授という方とお話しする機会をいただきました話をしているとどこの大学出身ですか?と質問をいただき、私の学歴を聞いて相当な経営学を学ばれているかと思ったと驚いていらっしゃいました私は整備士の専門学校卒業ですし農業も7年前か…