【100年】

f:id:mikazaburaw:20191001104627j:image

 

師匠の旧家屋。
100年目だそうです。

出入り口は後付けのため
雪で傾いちゃいましたが
本屋は100年歪みなし。

ちなみに三笠市
年間降雪量9mですw
温暖化で雪も少なくなってるらしく、
昔はもっと降ってたはず…

なんで耐えられたのか。

それは、
基礎と柱と繋ぎ目。
柱は太いイチイの木。
つなぎ目には釘は不使用。

人間も同じだなと思います。
基礎となる血流、代謝
柱となる背骨をはじめとした骨格。
繋ぎ目となる関節。

基礎は日々の良い水や油の摂取、
足湯など基礎体温を上げる習慣。

骨は姿勢を正す意識と仕組みの理解。

関節は過度に動かさず、
良い加減に動かすこと。掃除が良いようです。

私の学びとリンクして
こんな日常の出来事からも深く学びを得ます。

この家のように、100年立って楽しく過ごす人生を送りたいと心から思います。
そして、そんな方々が増える
お手伝いをしていきたいと心から思います。

なので、
これからも人間の仕組みに興味を持ち続け、
それをアウトプットインプットしていきたい。

ちなみに、
うちの祖母は今100歳。
立ってはないですが、
逆に肝は年々座ってますw

心の健康も大切ですね。

真の健康、トータルでの健やかさを
学び続けたいと思います。

最後までお読み頂き
ありがとうございます。